47. 誰か行きませんか。

こんばんは。

今日はすごく寒いですね。

朝起きてからというものどうにも鼻水が止まらず、「これは自分が感じてる以上に寒い」とタンスの奥からスウェットを引っ張りだしました。

少し雨も降って庭の隅に溜まった枯れ葉を見ていると、秋の到来を認めざるを得ません。

 

登録しているチケットぴあからの案内で観たいものがあったのでお誘いです。

 

ナショナルシアターライブの『ハムレット』です

http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1419637

f:id:ann0828:20140919170741j:plain

「ナショナルシアターライブ」というのは、イギリスのロイヤルナショナルシアターという国立劇場で上演された舞台を映画館で観ようというTOHOの試みで、埼玉に住んでいたときに観た「フランケンシュタイン」がそれはもう素晴らしかったんです(フランケンシュタインは特に評価が高いそうですが)。

シェイクスピアに詳しい訳でも何でも無いんですけど、多分素晴らしいので(笑)

もし興味がある方いらっしゃいましたら声かけてください。

2500円と比較的お値段も優しいので♪

10/3~8の17:30からです。

 

ぼーっとフランス語か何かだと思って聴いていたらバリバリの韓国の方でした。

いいなあ。


Lucid Fall / Lucid Fall (The Best Of) - digest - YouTube

 

46. 最近はどうも

こんにちは。

近くの自動販売機がこんなんです。

 

f:id:ann0828:20140918182556j:plain

 

f:id:ann0828:20140918182608j:plain

¥130

¥160

200円を握りしめ、コーラを買おうと飛び出した私。

しかしこんなものを見つけたからには買わない訳にはいきません。

大きさ的には130円ですが、なんだか高そうな気もします。

200円投入。

「¥130」をポチリ。

 

チャリンチャリン。

 

おつり、40円でした。

130円のモノを¥160と表記する分には問題ないと思うのですが、逆はこれイチャモンつけたくなりますね。

祖母の家の自動販売機なんですけどね、ええ。

 

スマホ持ってなかったので一回家に帰ってわざわざ写真撮りました。

 

 

今日iPod nanoを購入しました。

+2000円で2年間の保証をつけることができるんですけど、その保証ってのが、「2年以内であればどのような故障であっても2000円で新品と交換可能、もしくは修理可能」との表記されてありまして。

私はよくお風呂で使用するのでたまに水没するのですが、念のため水濡れでも大丈夫か聞いてみたところ、満面の笑みのお姉さん。

 

姉「はいもちろんです!^^2000円お支払いいただければ無料で交換いたします!^^」

 

なんだか楽しくなっちゃった私も

 

私「そうなんですね!じゃあ2000円さえ払えば無料で交換してくれるんですね!」

 

姉「はい!^^」

 

レジへ

 

レ「こちらご確認なんですけれども、ご交換の際2000円ちょうだいしますがよろしかったでしょうか。」

 

私「はい。」

 

姉「!!!!!!!」

 

姉「すみませんでした!!!!2000円かかるので無料じゃありません!!」

 

私「あ、はいww」

 

レ「どうかしましたか?」

 

私「いえ大丈夫です笑」

 

お姉さん、赤面、可愛い。

 

ああ、いい一日だったな〜。

 

明日までだったので『イーダ』を見ました。 

f:id:ann0828:20140918190634j:plain

 

モノクロ、しかも4:3のスタンダードサイズ。
修道女となる前に唯一の親族である叔母の存在を知らされ会いに行くアンナ。叔母から自分がユダヤ人でイーダという名前だと告げられたアンナは叔母と共に自らの出生を確かめる旅に出る。酒に煙草と荒んだ生活を送る叔母とは対照的な聖女であるイーダ、しかし叔母の辛く耐え難い過去やイーダの崩壊しつつあるアイデンティティが二人の仲を自然に取り持つ。無駄な台詞が一切なく、独特な画角で、美しく叙情的な作品だった。ホロコーストユダヤ人、ポーランドカトリック。その辺の知識がもっとちゃんとあれば色々と考えることがあったのかもしれない。ただこういう過去を亡きものにしない映画は大切だね。

 

明日はお勉強しよう。

 


映画『イーダ』予告編 - YouTube

 

 

45. レモン

こんばんは。
初めてスマホで書いていますが、やはり面倒ですね。

福岡に帰ってきました。

instagram,fbにも書きましたが、無事内定をいただきました。
SNSにはあまり書かない方が良いのでしょうが、一昨年の12月から始めて22か月。
本当に沢山の方にお世話になりましたので報告させていただきました。


さて、帰ってきて早々お友達がご飯に付き合ってくれました。

そこでのお話。

f:id:ann0828:20140912213322j:plain

このレモン。

前々から思っていたんですけど絞らせてくれる気あるんですかね。

八つ切りとかなら

f:id:ann0828:20140912213448j:plain

こうやって絞れるけど

この薄切りだと

f:id:ann0828:20140912213747j:plain

こうやって
①お箸でグチュってやる
②指でグチュってやる
のどちらかになっちゃいますよね。

どういう気持ちでこのスライスを出しているんでしょうね。


今日はバイトの面接に行ってきました。
通ってるといいな~♪



水曜日のカンパネラ『マリー・アントワネット』 - YouTube

44. 最近イラっとしたこと

こんばんは。

もうすっかり日が暮れるのが早いですね。

 

最近イラっとしたことがあったのですが早速思い出せません。

 

なので昨日ちょっとだけイラっとしたことを書きます。

 

福岡のローカル番組で「カフェ飯を巡ろう!」だかそんなタイトルの企画をやっていて、それはもうお洒落なカフェでお洒落な女の子がご飯を食べているわけです。

リポーターが彼女らを「女子力高いですね~♪」と持ち上げるわけですが、「女子力をはき違えるなバカ」と内心少しだけイラっとしています。

 

しかしそんな小さなことを書くためにこの棺桶に方足突っ込んだPCを立ち上げたわけではありません。

 

問題はそのカフェ飯(そもそもこの「カフェ飯」というネーミングも気に入りません。「カフェ」でお洒落な感じ出しつつも「飯(メシ)」という少し乱暴な単語を使うことで過度にお洒落になり過ぎるのを避け、上手い感じに男女両方に受け入れてもらおうというあざとさを感じます。使ってる人見たことないけどね。)

 

そのお店の売りはハンバーグ。

問題はそのハンバーグです。

 

どうやらそのハンバーグは豚のひき肉を使っているそうなんですけど、その豚がただの豚ではないのです。

 

「りんご豚」

 

なのです。

文字通り「りんごを食べさせて育てた豚」だそう。

今に始まったことではありませんが、「どんぐりを食べさせて育てた豚」だとか「ビールを飲ませて育てた牛」だとか、もう耐えられないんですよ。

そんな得意顔で言われても、どんぐり食べて育った豚が美味しいかどうかなんて全く分かんないですよね。

ビールなんてどこに美味しくなる保障あるのよ。

 

仮に人間を食べる生物(以下ぴーちゃん)がいたとして、ぴーちゃんの仲間内で「あの人間ビール飲んで育ったらしいよ。なんか美味しいかどうかは分からんけど最近話題らしい。」って盛り上がったとしたらまず「やめとけ!」て言うよね。

ビールばかり飲んで育った人間確実に不味いでしょ。

同じくリンゴばかり食べた人間もビールほどではないけど絶対不味いはず。

ぴーちゃんには毎朝焼き魚とお味噌汁とひじきと納豆と白米を食べて育った人間を食べてもらいたいよ。

出来れば適度に運動している人間ね。

水泳選手みたいなのは食感がパサパサするだろうから。

 

そういうことを考えると「~だけを食べさせて育てた○○」って最悪な気がするんですよね。

そしてそれを自信満々に語るシェフ。

食のプロが自分で味を確かめて店に出しているんだろうから、美味しいことに疑いは持たないけど、その理由が「あ、りんごしか食べてないんで」ってもうアホみたいですよね。

絶対他にも美味しさの秘密あると思うんですよ。

 

中学生の頃牛乳ばっかり飲んでた頃に心なしかウンコが白く見えたことがあって、それはもう確実に「ああ、牛乳ばっかり飲んでたんで」って自信満々に言えるんですけど、肉がおいしい理由が「りんご食べてたから」ってそんなに因果関係無いでしょ。

 いや、あるんでしょうけどもっと分かり易く説明してよ。

 

私は「いろんな草をバランス良く食べて育った豚」を食べたいな~。

 

 

最近はこればっかり聞いています。


エグフェス 9/14(日・祝)下北沢SHELTER【どついたるねん新曲「such a sweet lady ...

 

へそを出してる女には気をつけろ!

あいつらは自信満々だ!!

 

 

43. エスカレーターの謎

こんにちは。

 

明日映画を観に行こうと思うのですがどなたか暇な人はいませんかね。

 

前々から気になっていたんですけど、先日羽田空港で「もう耐えられない!」となったのがこれ。

 

f:id:ann0828:20140902164033j:plain

 

エスカレーター。

手すりに掴まっていたら何だか手だけが先に先に。

こんな経験がありませんでしょうか。

 

高校生の頃はこんなエスカレーターを反面教師に「彼女できても街中で手なんか繋ぎたくないけど、もし彼女が手繋がないと死んじゃう人だったらその時は同じ速さで歩かないとな。」と思ったものです。

 

でも先日の羽田空港のエスカレーターときたらもう「さっさとホテル行ってパッと帰るぞ!」ってレベルでグイグイ引っ張るもんだから、途中で嫌になっちゃって手離しちゃったんですよ。

 

もう悔しくってなんで私がこんな目に!と思って調べることに。

するとびっくり、これにはちゃんと理由があったのです!

 

一般的には、「上りは手すりが速い」「下りは手すりが遅い」んだそうです。

と言うのも、これは「エスカレーターの下方に転ばないため」の工夫なんだそう。

 

そう言われると納得!

確かに手すりに掴まってさえいれば上りであれば前のめりになることはあっても後ろに反ることは無い!

下りだとその逆、手すりが遅いから前のめりになることは無い。

 

ほほーーー!!!

 

よく考えたもんですね。

勿論ステップと手すりが同じ速度の(優しい彼氏)エスカレーターもありますが、この理由を聞いちゃったらもう無理矢理ホテルに連れて行かれるのも悪くありませんね。

 

因みに上の説明図ですが、下の方がやっぱり上手くかけてますね。

もっとうまく描けたらいいのにな~と思って、この本を買おうとしましたが、ちょっと高いので今回は諦めます。 

 

人体のデッサン技法

人体のデッサン技法

 

 

何見ようかな~明日。

 

42. 東京

こんばんは。

東京に行ってきました。

 

最近PCの調子が悪く、既にここまで打つのに3,4分はかかってます。

数々のウイルスに犯されては何とか耐え忍んできた私のPCもここいらで限界なのかもしれません。

しかしこの可愛いvaioちゃんも無駄死にではありません。

ウイルスにかかる原因は「アダルトサイトのフェイクのリンクにすぐに引っかかるせい」だと気づいてからは、いつもお世話になっている各サイトのフェイクリンクの貼り方(正しいリンクをクリックすればお目当ての動画を見ることが出来るが、フェイクに引っかかると違うサイトに飛ばされる皆さんも一度は体験したことあるあれ。)を研究し、一度のクリックで確実にお目当ての動画に飛べるようになったのですが、過去のウイルスの後遺症が消えないようです。

 

そんなことはどうでもいいです。

東京に行ってきました。

しかしキーボードがなかなか言うことを聞かないので、画像メインで行きたいと思います。

twitterと被る部分ありますが、そこのところは。

 

21日

f:id:ann0828:20140828012434j:plain

朝起きたら家族が誰もいなくて、歩きスマホしててぶつかりそうになって思わず謝った「この日起きて初めて話した人」

 

因みに二人目はトイレでオシッコしてて「すみません」て言われたから横見たら、ただ電話かけてただけだったおじさん。

 

f:id:ann0828:20140828012746j:plain

空港にて。

「へ~。マダガスカルのバニラ使ってるんだ~。」とはなりにくそうなソフトクリームの宣伝文句。

もう「北海道ミルク」が売れる時代は終わったのかもしれない。

 

気になったのでどなもんか注文。

f:id:ann0828:20140828013055j:plain

まきまきしてるお姉さんに、「マダガスカルってバニラビーンズの生産で有名なんですか?」って聞いてみたところ、「あ、そうみたいです(笑)」と苦笑いするも、お姉さんのソフトクリームのセンスの無さにこちらも苦笑い。

 

因みにマダガスカルでは全世界のバニラビーンズの生産量の3割(インドネシアに次いで2位)を占めているらしく、伊達に宣伝文句に使われていない。

 

久喜の友人宅にてお泊り。

 

22日

面接を終え宿探し。

いつも泊まっている南千住のビジネスホテルがいっぱいとのこと。

しかし貧乏人に優しい南千住。

とりあえず行ってみるとあっさり見つかりました。

f:id:ann0828:20140828013859j:plain

また3畳。

前回とほぼ変わり無し。

 

近所には一泊2200円のホテルなんかもあって、外から見える受付のおばちゃんはもはや寝ているのか死んでいるのか分からないレベル。

売り文句が「カラーテレビあります」と「冷暖房完備」

流石に無理だなと通り過ぎようとしたら可愛いお姉さんが登場。

唖然。

女の子であのホテルに足を踏み入れるのはなかなかの根性。素敵です。

 

23日

友人と憧れの地、祖師ヶ谷大蔵へ。

f:id:ann0828:20140828014751j:plain

とんねるず憲さんの「木梨サイクル」

二階のカフェ「なごみ堂」にてお買い物

f:id:ann0828:20140828015007j:plain

クリームソーダを注文。

クリームソーダってのはメロンソーダフロートのことなのかな、だとしたらコーラフロートとかコーヒーフロートにも別の名前つけてあげたいなと思ったり。思わなかったり。

因みになごみ堂のクリームソーダのバニラアイスはなかなか本格的で美味しい。

多分マダガスカル産のバニラビーンズだ。

 

お目当てのこちらも購入。

f:id:ann0828:20140828015418j:plain

木梨サイクルのロゴ刺繍入りポロシャツ(3000円)

かなりお気に入り。フフフ。

 

セブンイレブンでこちらを購入。

画像をお洒落な感じに。

f:id:ann0828:20140828015625j:plain

画像をお洒落な感じにしてあげたにもかかわらず、味はそこら辺の安いチョコミントと一緒。

「チョコ」じゃなくて「ショコラ」で無理矢理高級感出そうとするやらしさに立腹。

 

24日

先輩と青山で「やけに美味しい高価でお洒落な葉っぱ」を食べる。

 

表参道はよさこい祭り

楽しくなっちゃってパシャリ。

f:id:ann0828:20140828020054j:plain

f:id:ann0828:20140828020102j:plain

 

そして今回の東京遠征の目玉、「大東京ポッド許可局2014」

東京ポッド許可局とは。

f:id:ann0828:20140828020206j:plain

埼玉のバイトの後輩を誘っての参加。

いや~楽しかった!!

笑いに笑った3時間!

また行きたいな~。

アプリで手軽に聞けるので皆さん良かったらぜひ。

 

パンフレットと手ぬぐいを購入。

f:id:ann0828:20140828020549j:plain

f:id:ann0828:20140828021015j:plain

 

帰りに宝塚歌劇団の出待ち的なお見送りを体験。

f:id:ann0828:20140828021144j:plain

通りかかったら「わー!」「きゃー!」となるのかと思いきや、出口からスターが出てくると静かにスッと腰を下ろし、静かに見送る皆さん。

流石宝塚。つい後輩と二人アタフタ。

 

25日

マーニー展を見に両国へ。

両国駅

f:id:ann0828:20140828021616j:plain

 

江戸東京博物館へ。

f:id:ann0828:20140828021724j:plain

想像をはるかに超える丁寧な仕事に唖然。

これぞプロフェッショナル。

 

グッズをアホのように購入。

f:id:ann0828:20140828021914j:plain

どれもこれも可愛すぎてニヤニヤが止まらない。

 

そして友人宅へ。

最近よく見るこれ。

f:id:ann0828:20140828022020j:plain

この札、信者数50万人を誇る白光真宏会(びゃっこうしんこうかい)の祈りだそう。

日本だけでなく、世界の街角でもこのお札を見かけることが出来るそうで。

 

薄い自動販売機

f:id:ann0828:20140828022501j:plain

あまり気にしたことは無かったけど、確かに薄いに越したことは無い。

お勧めを教えてくれる自動販売機もいいけど、こういう進化も遂げているのですね。

 

友人宅で甲子園決勝を見た後は阿佐ヶ谷ロフトAでもう何度見たか分からないテレキャノイベント。

f:id:ann0828:20140828022714j:plain

の前に時間が合ったので星乃珈琲へ。

 

クリームソーダを注文。

f:id:ann0828:20140828022845j:plain

メロンソーダも不味けりゃバニラも不味い最高にクソなクリームソーダでした。

マダガスカルどころかバニラビーンズなんて使ってない。

友人は週刊誌に載る経営者みたいな手つきでしゃべります。

 

更にはこれ。

f:id:ann0828:20140828023016j:plain

「洋食屋さんのオムライス」

珈琲屋さんですよね。

正確には「家庭のオムライスとは一味違う洋食屋さんのオムライスを目指して作った珈琲屋さんのオムライス」でしょう。

そんなオムライス作るときだけ洋食屋さん面されてもね。

 

そんなこんなで始まったイベント。

砂かぶり席ならぬ唾被り席

右からカンパニー松尾監督、タートル今田監督、梁井一監督、しずる池田さん。

f:id:ann0828:20140828023608j:plain

終盤、憧れのビーバップみのる監督が隣に。

f:id:ann0828:20140828023751j:plain

アイドルと握手するより緊張しました。

私のオールスターです。

 

因み公開してすぐに見たテレキャノにちょっと編集が加わってた。

 

何度見ても面白い。

 

26日

帰福

 

充実した東京でした。

もうすぐ9月ですね。

今日誕生日なんで誰か大金ください。

 

おやすみ。

 


小泉今日子 あなたに会えてよかった - YouTube

 

 

 

 

 

 

 

41. ゲイポルノを観に行ってきました。

こんばんは。

みなさん、雨大丈夫でした?

 

一昨日友人と小倉にある薔薇族専門の映画館に行ってきました。

f:id:ann0828:20140823000544j:plain

薔薇族とはつまりゲイ、ゲイポルノ専門の映画館なのです。

 

1と2があり、2がゲイポルノ、1は普通のポルノをやっているみたいです。

f:id:ann0828:20140823001135j:plain

以前父と小倉に映画を見に来たときに道を間違って前を通りかかったのがきっかけで、それ以来「一回だけ見てみたいな」と思い続け、ついに8/20。

物好きな友人を誘い小倉へと足を運びました。

 

「券はどこで買うんだろう。」とソワソワ。

従業員とみられるおじさんに聞くと「こっち?こっちはホモのやつだよ?」

おじさんはニヤニヤしていました。

 

右の小さな小窓を覗くとおばさんが。

大人二枚。

2本立てをリピート放映していることは知っていたので、「次最初からやるのいつですか?」と聞くと、「ん?今やってるよ!?」

とこのような回答、聞き方も変えてもこちらが求めるような返事は頂けず、

「ああ、そういう概念がないんだここには」と理解。

2分後には「ああ、そういうことか」ってなるんですけどね。

 

f:id:ann0828:20140823003736j:plain

階段を上がると、と言いたいところですが、登りきったところで写真を撮りました。

踊り場ズーム。

f:id:ann0828:20140823014408j:plain

 

f:id:ann0828:20140823005107j:plain

入口。

結局「ひく」のですが、それならば「PUSH」は消せばいいのに。

 

恐る恐る「ひく」

「THE 古い映画館」です。

昔はストリップ劇場だったようで、ステージが客席にせりだしてます。

 

 ※画像はお借りしました。

f:id:ann0828:20120520181134j:plain

f:id:ann0828:20120520181200j:plain

席は30程、これもまた昭和。

本当にタイムスリップしたかのようなこれでもかという昭和感!

 

館内(と言う表現が正しいのかな)には4名ほど先客が。

60少し超えたくらいのおじさん、というかおじいさんかな。

 

私たちは入口に近い所に座ったのですが、しばらくすると劇中の盛り上がりに比例して...

 

後ろをみるとおじ様たちはすっかり盛り上がっておりました。。。

 

隅でお互いの体をまさぐりあうおじ様達

 

それを羨ましそうに眺める別のおじさま。

 

初めての光景に動揺が隠せませんでした。

 

でもおじさまたちからしてみれば、ちょっとエッチな映画で盛り上がっちゃったダイターンなカップル。

今思えば私の視野が狭かっただけで、おじ様達からすればそれが日常。

 

しかしいざ目の前にしてみると、なんだかギョッとしてしまって。

 

でね、この映画館、そういう「盛り上がっちゃった人」の為に、スクリーン横に小部屋が用意されているんです。

おじ様たちはスッと部屋に入ります。

 

しばらくすると映画のそれとは違う「それらしい音」が。

そして「それらしい声」が。

耐えられなくなった一人で映画を見ていたおじさんが小部屋に乱入。

 

もうまともに映画なんて見れません。

 

そもそもこの映画も展開がむちゃくちゃでとても見れたものではありません。

 

コトを終えたのか、おじさん達が小部屋から出てきます。

何もなかったように席に座りタバコをプカプカ。

 

その後も何名かおじさんが出たり入ったり。

 

小部屋も出たり入ったり。

 

「なかなか凄い声」も聞いたり。

 

全く体験したことのない空間。

「大変なところに連れてきてしまった」と友人に罪悪感を抱きながらも、一人じゃ入れない。

 

3秒後には「やっぱり誘ってよかった」に変わっていました。

 

もう少し生々しくありのままに書こうと思っていたのですが、

あの空間は体験してみないと分かりません。

あの場所を確かに必要としている人がいて、私たちは完全に冷やかしの邪魔者。

今もなお残り続けているのはそこに確かな需要があるから。

 

多分もう二度と行くことはありませんが、いい体験が出来ました。

気が気でなかった二時間弱でした。

新しい世界を知れた。

 

その後小倉城に行きました。

大したことありませんでしたが、小倉城に行くと「小倉を制した」気になりました。

 

 

なんだか本当に不思議な世界を体験しました。

 

無責任に「みなさんもぜひ一度」とは言えませんが。

 

でも総括としては、うむ、良かったです。

 

f:id:ann0828:20140823013242j:plain

こんなのがありました。

あまり美味しくはなさそうだけど行ってみたいです。

 

東京に来ています。

南千住の3畳のホテルに泊まっています。

南千住はこういうホテルが多いようです。

慣れてくると、いい感じ。

f:id:ann0828:20140822235727j:plain

 

とにかくおじさん達はダイターンだったよ!


Over The Future 絶対可憐チルドレンOP - YouTube